「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本

60歳からの暮らしは、楽しく気軽に、おままごとの感覚で!まだまだ、自分の世界を、広げていきたい。

2022年のチューリップ


このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本



この春は、9種類合計31個のチューリップを植えて、育ったのは、8種類合計25個でした。


実際に育ててみて、どうだったのか。



1 プリティプリンセス




背丈が、20センチくらいと、かなり低め。その代わり、一つの球根から、花が複数咲くので、お得感あり。


葉っぱは、周りが白いツートンカラー。


花びらは、レンブラント咲き(花びらに、絵の具で描いたみたいに、色がふんわり入る)の一重。花季は1週間ほどと、短め。





2 フォクシーフォックストロット



今年のチューリップの中で、ナンバーワン。


理由は、3週間近く、花が咲き続けたこと。


その間、クリーム色から、黄色、サーモンピンクに、花の終わり頃には、鮮やかなピンクになりました。


八重咲で、毎日閉じたり開いたりと、見飽きないチューリップでした。





3 フレミングパーロット



黄色と赤のツートンカラーのパーロット咲(オウムの羽のように、花びらがくねくねしている)で、とても華やかなものです。


一つの球根から、茎が2本出るので、これもお得感あり。背は高く、優に50cmを超えます。


色が個性的なので、まわりの花とは、まったく親和性がありません。これをよしとするかどうかで、意見が分かれそうです。


この花も、花季が長い。ただ、濃いイエローが、最後には、クリーム色に退色するのが残念。



4 エステラ・ラインベルト



エステラ・ラインベルトは、つぼみから面白い。これも、パーロット咲。


私が一番好きなチューリップ。花びらも茎も、咲きながら変化していくので、観察するに面白いチューリップです。 


花びらが丈夫で、花が枯れる寸前まで、花びらは保たれます。切り花にしても、美しい。




5 アンジェリケ
6 フィノーラ



花が咲いてしまったら、どちらも見分けがつかないくらい。ピンクの八重咲です。


しいて言えば、アンジェリケの方が、ピンクの色が濃い。フィノーラは、咲き始めは白い。


どちらか一つでよかったかなと。



チューリップというよりは、牡丹や芍薬のような豪華な花です。花が重すぎて、最後の方は、球根ごと倒れてきました。



7 カディンカ



チューリップには珍しい、藤色の花。誰がどう見ても、バラの花に見えるようですが、咲き始めは、睡蓮のような感じ。


この花も丈夫です。こんな微妙な色合いが好きな方には、おススメ。高貴な感じがするチューリップです。




8 アプリコットビューティ



一重咲きの、シンプルなチューリップ。なんとも言えない美しいピンクベージュですが、一重のチューリップは、花季がとても短い。あっという間に花が終わります。


それと、アプリコットビューティは、たまたまかもしれませんが、5球中1球しか花をつけず。あとは、ウィルスに感染していたみたい。


私は、一重咲きよりも、もっと豪華で華やかなチューリップの方が好きです。




昨年の秋に、チューリップに使った経費は、約3,000円。冬中私を楽しませてくれました。


この秋は、ぜひ挑戦してみてください。チューリップの世界は奥深いのです。


なにせ、最盛期のオランダでは、珍しいチューリップ1球で、お屋敷が買えたほど、皆が熱狂したのですから。


日本は、球根の質もいいし、種類も豊富。オランダからの輸入球根も、オランダで買うよりも安い、チューリップに恵まれた国です。


特に、男性に向くと思います。


昔のチューリップのイメージは捨てて、インパクトのあるものを選んでください。