「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本

60歳からの暮らしは、楽しく気軽に、おままごとの感覚で!まだまだ、自分の世界を、広げていきたい。

子どもの頃の味「玉子かけごはん」


このブログの「目次」と「分類」 - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本



子どもの頃、この玉子かけご飯のことを、
我が家では、たまたまご飯と
呼んでいました


当時は、しょうゆをかけていましたが
今は、美味しい玉子かけご飯用の
出汁しょうゆがありますね


この出汁しょうゆを見つけてから
また、玉子かけごはんの出番が
多くなってきました




材料(1人分)


炊きたてのごはん…お椀1杯分
新鮮な玉子…2こ
出汁しょうゆ…大さじ1くらい




「玉子かけごはん」の作り方


1 固めのご飯を炊く。


2 玉子2コを、ボールに入れて、黄身と白身が、完全に混ざるまで、かき混ぜる。


3 玉子を、大きめのお椀に戻す。


4 ご飯が炊きあがったら、5分蒸らして、軽く混ぜる。


5 熱々のご飯を、ふわっとお椀に入れる。


6 出汁しょうゆをかけて、お箸で、軽く混ぜる。


7 出来たてを、すぐに食べる。







コツは、玉子をしっかりとほぐすことでしょうか。


白身は、粘りがあって、ちょっと混ぜたくらいでは
独特のネバネバは、消えません


食べているときには、このネバネバを
感じずに済むように
お椀の中でなく、ボールの中で
しっかり混ぜる必要があるのです


あとは、炊きたてのごはんですね


ごはんの炊き上がる5分ほど前から
玉子の準備を始めて
いい具合に、ごはんが蒸れた瞬間に
玉子の中に、投入すること


ごはんは、一粒たりとも、
ごはん粒がつぶれていては、いけません


なので、出来たてのごはんの扱いから
丁寧さが、必要なのです


このように、丁寧に作った玉子かけごはんは
御馳走です


時間のある時に、ゆっくりと
作ってみてください