「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本

60歳からの暮らしは、楽しく気軽に、おままごとの感覚で!まだまだ、自分の世界を、広げていきたい。

食材の選び方のブログ記事

食材の選び方(ムラゴンブログ全体)
  • 美味しい市販のドレッシング2つ

    このブログの「目次」と「分類」 - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本 気が向けば、ドレッシングを作りますが 日頃は、市販のドレッシングを使います なにせ、楽で美味しいですからね 昔から好きなのは、2本 ピエトロのドレッシングと マコーミックのフレンチドレッシングです ピエトロのは、ち... 続きをみる

    nice! 8
  • イースターの可愛いチョコレート

    このブログの「目次」と「分類」 - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本 イースターに思い入れはないけれど イースターのグッズは、気になる ウサギ、初春、パステルカラーと 可愛いものの組み合わせ  可愛いんだか怖いんだが…ドイツのチョコレート菓子 オレンジと黒のハロウィーンカラーは 苦手... 続きをみる

    nice! 4
  • 冷凍餃子はごちそうです!

    このブログの「目次」と「分類」 - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本 私は餃子が大好き でも、餃子は手作りと信じていたので 忙しい毎日に、 2人分で60個の餃子を包むのは 至難の業でした あるとき、冷凍餃子を買ってみました まあ、なんと美味しいこと! 毎回、羽根をつけるのに苦戦してい... 続きをみる

    nice! 7
  • 段ボールみたいな食べもの!クリスプブレッド

    このブログの「目次」と「分類」 - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本 パッケージの缶の可愛らしさに つい買ってしまったのは クリスプブレッド ただ、中を開けてみると 出てきたのは、段ボールみたいな食べもの ベニヤ板のようでもあります これが、食べるものだとは! 調べてみると、北欧の伝... 続きをみる

    nice! 5
  • お米のパッケージに惚れる

    このブログの「目次」と「分類」 - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本 買い物欲を満たすためには、 日頃使う日用品を 楽しく選ぶのが、一番です なにせ、余分なお金がかかりません 最近は、お米を楽しく選んでいます この魅力的なお米のパッケージ 神戸市北区にある、 ファームサーカスで見つけ... 続きをみる

    nice! 6
  • はちみつ紅茶が苦手な理由は

    このブログの「目次」と「分類」 - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本 ブログ名を少しだけ変更しました - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本 数年前から、ちょっと高級なスーパーで、 はちみつ紅茶を、見かけるようになりました 時々、頂くことがあるのですが、 私は、はちみつ紅... 続きをみる

    nice! 4
  • いちごランキング2023

    このブログの「目次」と「分類」 - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本 ブログ名を少しだけ変更しました - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本 いちごランキング2023を考えるために 今年も、結構いちごを食べました 今回のナンバーワンいちごは 章姫(あきひめ) こんなに美味... 続きをみる

    nice! 4
  • そのおいしさにビックリ!TWG社のティーバッグ

    このブログの「目次」と「分類」 - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本 ブログ名を少しだけ変更しました - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本 私は、それほど、お茶の味に うるさい方ではありません あまり、味がわかっていないといった方が、正しいかな それでも、先日、このTW... 続きをみる

    nice! 6
  • 世界で一番美味しい飴

    このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 私は、いわゆる駄菓子が好きです。駄菓子の定義は、ごく普通に、安価に買えるお菓子のこと。 小さなころから、駄菓子屋にも行くし、スーパーでも、色々なお菓子を物色してきました。 その中で、飴なら、不二家のミルキーが好きで、不二家のミルキー風味の... 続きをみる

    nice! 6
  • 美味しさにビックリの「二郎いちご」

    このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 「二郎」と書いて「にろう」と読みます。神戸市北区の山間の地域です。 このあたりは、いちごの産地だそうですが、私は、この地域を車で通るまで、「二郎」も「二郎いちご」も、知りませんでした。 地図で見ると、私の家から、車なら40分くらい。今は、... 続きをみる

    nice! 5
  • スチューベン葡萄の季節が来た!

    このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 私は葡萄が好きで、年中食べています。その中で、大好きなのが、スチューベンという品種名の、黒葡萄。 そこまで人気がないのは、昔風の形態だからかも。皮は食べれないし、種もあるし。 でも、ビックリするほどの糖度。その上、味に深みがあって、熟した... 続きをみる

    nice! 4
  • 非日常を楽しむ「高級スーパーマーケット」でのお買い物

    このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 モノを減らして暮らすことが、今のトレンドですが、実際のところ、買い物って、本当に楽しいことだと思います。 買い物欲を満たすのに、モノばかりを買っていては、経済的にも場所的にも、問題あり。 それでも、買い物を楽しむなら、食材に限ります。 私... 続きをみる

    nice! 3
  • 日本のサラダ「ぬか漬け」を食べよう!

    このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 一時期、家でぬか漬けを作っていました。今は、簡単なものが出回っていますから、家でぬか漬けを作ることは、そこまでハードルが高くはない。 でも、小さなぬか漬けの容器を、冷蔵庫に保存しながら作るのは、ちょっと違う。 ①少量ずつしか作れない  ②... 続きをみる

    nice! 3
  • 非日常を楽しむ「道の駅」でのお買い物

    このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 日頃は、近所のリーズナブルなスーパーで、買い物をしています。凝った料理をしたり、大量に作る必要がないので、それで十分事足りる。 でも、たまに非日常的な買い物をするもの、楽しいものです。 車に乗らない私にとって、道の駅に行くのはハードルが高... 続きをみる

    nice! 4
  • オイルは4つ

    このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 今の時代、料理用のオイルに凝る人が増えているようですが、私はあまり気にならない。 しいて言えば、火を入れたときに、匂いが強いものはダメ。なので、ほとんどの場合、サラダオイルを使っています。 サラダオイルには、菜種や綿実、紅花やひまわりなど... 続きをみる

    nice! 2
  • お取り寄せはしない主義

    このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 世の中には、魅力的な食べ物が溢れています。注文をすれば、無農薬野菜も、厳選された食肉も、なんでも取り寄せることが出来ます。 でも、私は、お取り寄せはしない主義です。  大好きなブルーデイジー「フェリシア」 立派なポリシーが、あるわけではあ... 続きをみる

    nice! 2
  • いちごランキング2022

    このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 このブログで、私が紹介したいちごスイーツは、ごく簡単なものばかりですが、それでも、一つのレシピを、何度も試しています。 なので、この春の、いちごの消費量は、結構なもの。その中で、私が一番好きだったいちごは、「いちごさん」です。 私はスーパ... 続きをみる

    nice! 5
  • 美味しいレタスの選び方

    このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 レタスは、持った際に、ふわっと軽いものの方が美味しい。 びっしりと葉が詰まらずに、のびのびしてるほうが、食感もいいのです。     元々、レタスは、玉ではなく、ほうれん草みたいに、広がった食べ物。 野菜を生で食べる習慣が出来て、流通のしや... 続きをみる

    nice! 3
  • 料理人生が広がった気がする「カンタン酢」

    このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 お酢は、これ1本です。正確には、お酢じゃなくて、混合調味料ですが。   私は、昔から「酸っぱさ」がわかりにくい。 大抵のものは、自己流で味付け出来ても、すし酢とか、酢の物の味付けは無理。 何をどう配分すればいいのか、いまだに??   なの... 続きをみる

    nice! 3
  • しょうゆは気分で選ぶ

    このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 おしょうゆには、特にこだわりはありません。なので、その時の気分で、選んでいます。 こだわりがないというよりも、味の違いが分からないといった方が正解。 たまたま写真に、新しいのが2本あるのは、買ったのを忘れてまた買ってしまったから。最近、そ... 続きをみる

    nice! 2
  • 大好きな胡椒は3つ

    このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 私は、とても胡椒が好き。正確には、胡椒以外の香辛料が、あまり得意ではない。 なので、洋風のものは、ほぼ胡椒を使っている感じです。 胡椒は優れた防腐剤、コロンブスが世界中を航海したもの、高価な胡椒やクローブを見つけるためだったと、子どもの頃... 続きをみる

    nice! 5
  • 粉末出汁は「あわせだし」一択です

    このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 和食の味の要になるのは、お出汁。 昔ながらに、削った鰹と昆布でお出汁を取れるといいのですが、バタバタした中でのクッキングでは、ハードルが高過ぎ。 なので、私は粉末を愛用しています。 色々試してみて、ダントツに気に入っているのが、「鰹と昆布... 続きをみる

    nice! 4
  • 丸い形のティーバッグ紅茶

    このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 私が使っている紅茶は、イギリスのタイフーティ。ティーバッグタイプです。 タイフーの長所は、ティーバッグが丸い形であること。これだと、マグカップの底に、ピッタリと収まります。 そして、値段も安い。私が買うのは、年に一度の売り出しの時で、50... 続きをみる

    nice! 4
  • 塩と砂糖の収納

    このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 塩と砂糖は、1キログラム入りのものを購入します。 ちょうと、1キログラムが入るシール容器を、セリアで見つけたので、この中に収納。 楕円形で、高さがピッタリ。この形は、重くても、片手で掴めます。 その手前には、小出しの瓶を置いています。何の... 続きをみる

    nice! 4
  • 砂糖は2つ「さらさら」と「しっとり」と

    このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 出来るだけシンプルに暮らそうと思うと、調味料も減らしたい。 塩を1つに絞ったように、砂糖も1つだけ選びたかったけれど、甲乙つけがたく、砂糖は2つになりました。 右は、さらさらグラニュー糖、左は、しっとり上白糖です。 40年以上愛用のガラス... 続きをみる

    nice! 5
  • お楽しみの塩もあると楽しい

    このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 塩は、まず「食塩」と、偉そうに言いましたが、私は、ほかの塩も、楽しく使っています。 食塩を小瓶に入れて、テーブル用の塩にすれば事足りるのですが、ちょっとお楽しみの塩も欲しくて。 テーブル用に使っているのは、右のオーストリア製の岩塩です。こ... 続きをみる

    nice! 3
  • 一つだけ選ぶとしたら、食塩がいちばん!

    このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 もし、一つだけ塩を選ぶとしたら、絶対に「食塩」がおススメです。 「食塩」は、日本の海水から作ったもの。つまり、メイドインジャパン! 値段が安いので、茹でたり、塩を大量にまぶすときに、豪快に使えます。 なによりのメリットは、さらさらしている... 続きをみる

    nice! 1