「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本

60歳からの暮らしは、楽しく気軽に、おままごとの感覚で!まだまだ、自分の世界を、広げていきたい。

「揚げだし豆腐」


このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本



「揚げだし豆腐」は、材料も簡単だし、作り方も難しいわけではないけれど、我が家では、ご馳走の扱いです。


木綿豆腐の方が、扱いは楽ですが、私は絹ごし豆腐で作ります。絹ごしの柔らかさと、揚げ衣のパリパリが、絶妙にマッチします。




材料(2人分)


 絹ごし豆腐…小パック(150g)2個
 青ネギ…20cm
 小麦粉または片栗粉…半カップ
 揚げ油





「揚げだし豆腐」の作り方


1 豆腐をケースから出し、4つに切る。


2 豆腐の周りに、ペーパータオルを巻いて、5分ほど、水気を切る。


3 豆腐に、直接小麦粉をまぶす。





4 フライパンに、サラダオイルを、豆腐の厚みの半分ほどの高さ(1.5cmくらい)まで入れて、中火にかける。


5 油が熱くなったら、衣をつけた豆腐を、フォークに乗せながら、そっと入れる。





6 片面を2分ずつ揚げて、きつね色(写真は、揚げ過ぎ)になったら、引き上げて油を切る。 


揚げている間に、醬油だしを準備します。


7 小鍋に、砂糖大さじ1、醤油大さじ1、水60ml、粉末だし小さじ1を入れて、煮立ったら、火を消す。


8 アツアツの揚げ出し豆腐を中鉢に乗せ、やはりアツアツのだしを、お皿の縁に添って入れる。


9 薬味用に、刻みネギと、好みで七味をかける。


10 すぐに食べる。




★だしは、市販のめんつゆを使っても。


★揚げ出しの上から、だしをかけないこと。まずは、パリパリ感を楽しむためです。