「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本

60歳からの暮らしは、楽しく気軽に、おままごとの感覚で!まだまだ、自分の世界を、広げていきたい。

さっぱりとシンプルに食べる「七草がゆ」


このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本



ちょっと時期がずれてしまいましたが、一応、七草がゆを、紹介しておきます。


芸能人のブログ等で、とても凝った七草がゆが紹介されているようですが、本来は、とてもシンプルなもの。


作り方も、シンプルです。





材料


白いおかゆ…半合分
 胃が疲れた時に食べたい「白いおかゆ」 - 「おままごとSTYLE」家事読本
七草のセット…1パック
食塩…小さじ1






「七草がゆ」の作り方


1 七草は、きれいに洗い、大根とかぶを取り分ける。


2 大根とかぶを薄切りにして、塩水で、5分ほど茹でる。







3 大根とかぶを、穴あきおたまですくいとり、ざるにうつしておく。


4 同じお湯に、あとの青野菜を入れて、1分ほど、さっとゆでる。


5 水に取り、すぐに、ざるにあげ、2㎝幅くらいに切る。







6 温めたおかゆの中に、塩と、茹でた七草を入れて、さっと混ぜる。


7 器に盛り、直前に、しょうゆをたらす。






ご飯と水で、おかゆを作れば、色々なバリエーションで、おかゆを楽しめます。


ところで、七草がゆは、昔から1月7日に食べるもの、となっていますが、私が子どもの頃は、七草なんて、別に売っていなかったし、七草がゆを食べる、という感じではなかった気がします。


どうなんでしょう?