「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本

60歳からの暮らしは、楽しく気軽に、おままごとの感覚で!まだまだ、自分の世界を、広げていきたい。

料理人生が広がった気がする「カンタン酢」

このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 お酢は、これ1本です。正確には、お酢じゃなくて、混合調味料ですが。   私は、昔から「酸っぱさ」がわかりにくい。 大抵のものは、自己流で味付け出来ても、すし酢とか、酢の物の味付けは無理。 何をどう配分すればいいのか、いまだに??   なので、カンタン酢を知った時は嬉しかった! カンタン酢は、かなり甘口に味付けしてあって、そのまま、酢の物…

いちごをマリネする

このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 いちごをお菓子に使う時、「マリネする」という方法があります。 簡単に言えば、野菜に塩を振るのと同じ。いちごに、砂糖を振りかけるのです。 これで、いちごの表面が、少し柔らかくなって、ホイップクリームやカスタードクリーム、ゼラチンとのなじみがよくなります。 覚えておくと便利です。  いちご 1パック  上白糖 大さじ1  洋酒  大さじ1 …

キッチンは工場です

このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 我が家のキッチン、もともとは、ファミリー向けマンションによくある、対面式でした。 マンションの構造の不備で、自宅全てを作り直す時に、独立型に変えました。 理由は、料理を作る場所は、家の中で一番ハードな場所だから。 火を使い、油を使い、水を使うキッチンは、家庭内に工場があるのと同じ。 このキッチン、実際は、写真よりも、かなり狭い。天井も低…

レシピについてのあれこれ

このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 ここまで、レシピとも言えないようなレシピを紹介してきました。 お湯を注ぐだけのものもありますが、とりあえず食事の時に、暖かい料理や飲み物が、一つだけでもあるのは、とても大切なことです。 お菓子作り用のへら  熱いジャムやキャラメルソースを炊くときは、木製がベストです。 しゃもじも便利! 結婚したばかりの息子は、外食やテイクアウトに飽きて…

いちごを美味しく食べるコツ

このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 いちごは、今や1年の半分の時期に気軽に買える、果物です。値段的には、気軽ではありませんが…。 今回は、いちごを美味しく食べる基本を、紹介します。 いちごは、ケーキやパフェに飾る時は、写真のように、スッと形の整った品種を。 日本には、300品種を超えるイチゴがあるそうですが、その年に出回るいちごの中から、好みのものを選んでください。 いず…

家族の一員、愛すべきロボット掃除機

このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 今、我が家のリビングの掃除を一手に担っているのが、息子からお古で貰ったロボット掃除機。 一番安い機種だったようで、複雑な動きは出来ない。 なので、入っていはいけない場所には、こうやって、毎回、キューピー人形を置いているようです。  絨毯を折り曲げ、キューピーで重しに。   このロボット掃除機は、夫の領域。こんな面倒な掃除の方法は私にはで…

しょうゆは気分で選ぶ

このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 おしょうゆには、特にこだわりはありません。なので、その時の気分で、選んでいます。 こだわりがないというよりも、味の違いが分からないといった方が正解。 たまたま写真に、新しいのが2本あるのは、買ったのを忘れてまた買ってしまったから。最近、そんなことが増えました。 ただ、味にこだわりはないのですが、使い方にこだわりが。 私はおしょうゆの尻漏…

ドイツ製のシュールな黒猫の魔法瓶

このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 この黒猫の魔法瓶、娘が「使いにくいからいらない」といい、もらい受けたもの。確かにビックリするほど使いにくい。 注ぎ口と蓋がキリッとしていないので、よくこぼれます。これは、熱いものを入れる用途のものとしては、致命的な欠点! ただ、それを補って余りある可愛らしさ。もはや我が家では、実用品ではなく、雑貨に分類しているくらいに。 蓋を外して載せ…

育ち盛りのおやつにピッタリ「揚げ肉まん」

このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 スーパーにパックに入って売っている、5センチくらいの肉まんを使います。 普通に蒸して食べるのもいいですが、こうやって、小ぶりの肉まんを揚げると、ボリュームが出るので、育ち盛りの子どものおやつにピッタリです。 小さな肉まん  1人2個くらい         私は伊藤ハムの製品を使っています サラダオイル  適量 「揚げ肉まん」の作り方 1…

ヘンケルのキッチンハサミ

このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 このキッチンハサミ、36年使っています もっとおしゃれなのも、併用して使ったけれど、キッチンでの過酷な環境に、びくともしなかったのは、これだけ。 ドイツのヘンケル社の輸入品、だからといって、特別高くもなかった気がします。 このハサミ、柔らかいものは苦手だけれど、硬いものに対してはスゴイ! 鯛の処理をするのも、鶏肉の関節を切るのも問題なし…